2020.04.03
やりたいことができる自分を目指して
私自身、つくづく実感させられたことがあります。
それは、「やりたいことをする」ということです。どんなに大変なことであってもそれが「やりたいこと」であればひるむことはありません。それより「やりたいこと」をしているという想いがパワーを増幅してくれるのです。それは、大人も子どもも同じだと思います。自分の意思に反して学習して楽しいはずがありません。
私たち大人ができることは「子どもたちが自由に、自分の能力を開発できる環境をつくる」ではないでしょうか。そして、求められる「生きる力」は、自らの意志で自分の道を選択する力であり、あるいは「どんな家庭をつくるのか」というような生活思想の構築にあるのではないでしょうか。
「やりたいことができる」自分づくりを子どもが目指そうとしたとき、私たち教材会社が子どもたちにできることは「書き言葉としての表現力」を身につけるための教材であると私は確信しています。
子どもたちが様々な「知」を学んでいく中で、段階的に表現力をみにつけるためには、書き言葉の獲得が必要です。様々な書き言葉=文章に出会い、表現力を磨いていくことが子どもたちには必要です。そのひとつに読書があります。読書をすることは、様々な書き言葉に出会います。読書量が多ければ、多いほど「書き言葉としての表現力」を身につける学習の50%は達成されます。残りの50%は、出会った書き言葉を表現するための学習が必要です。
学林舎は成長する思考力GTシリーズを基軸に「書き言葉としての表現力」を身につける教材を子どもたちに提供していきます。(文/学林舎 北岡)
-
最新記事
-
カテゴリ
-
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (3)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (20)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (27)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (18)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (37)
- 2019年12月 (44)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)