2021.07.01
予習・復習を重点に置いた中学数学教材-夏期おすすめ教材
中学数学パターン集は、各単元の学習を終えたあとに、パターン練習を反復できる教材です。基本問題の解説を経て、同パターンの演習とドリルで定着を図ります。
基本的かつ重要なパターンを精選し、同レベルで練習できるようにつくられています。パターン数は、中1は54パターン、中2は67パターン、中3は70パターンあります。解答・解説が設問の次ページにあるので、生徒は自分でチェックしながら自学自習も可能です。
☆ポイント
1.学年ごとの単元に区切ってあります。その単元の 内容・重要性によって、各8~15パターンに分類。各パターンには、詳しい解説、計算の途中式を表示し、考え方・計算のポイント説明を行っています。
2.基本型を考え方のベースに演習問題を行います。
3.同じパターンの徹底的なドリル練習も組み込まれています。
☆学習の考え方
導入部のパターン解説と、次ページの解答・解説により、自学自習が可能です。用途は、学校、学習塾では補習、宿題用の二通りです。宿題管理がしやすいように、各学年ごとに15~23のパートに区切ってあります。また、1パートごとに<まとめの問題><発展問題>が付いているので、これ一冊でパターンごとの学力の定着が可能です。
このテキストの特性を生かして、中3生に中2の単元別を復習させたり、レベルの高い子どもには、進度とは無関係に、どんどん先の単元に進ませたりすること(無学年制対応)も可能です。教育が多様化するなか、昨今求められている子ども一人ひとりへの個別対応ができるという点が、この教材の最大の強みといえます。(文/学林舎編集部)
(関連教材)学林舎 数学シリーズ
-
最新記事
-
カテゴリ
-
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (3)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (20)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (16)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (27)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (18)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (37)
- 2019年12月 (44)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)